
バスルームリフォーム
間取りを変更して浴室・洗面所をリフォーム。明るく広々とした空間に。
本年もクラフトホームをよろしくお引き立て賜りますよう、お願い申し上げます。さて、屋根や外壁の塗装は定期的に行わなければならない重要なメンテナンスの一つです。今回はお住まいをより長持ちさせ元気にさせる塗装についてご紹介いたします。
一般的に「塗り替え周期の目安は、10年ごと」と言われていますが、家はそれぞれが立地や材質や塗料などの条件が異なっています。さらに、近年は建築時には想定していなかった猛暑や大型台風などで一邸一邸被っているダメージには差が生じています。まずは自己診断でチェックし、少しでも不安な箇所があればクラフトホームにご相談下さい。また、塗り替えの季節は一般的に気候に大きな変化がない「春や秋」がベストとされていますが、近年は思いがけず雨が続き工期が伸びてしまうこともあり、閑散期でもあり空気が乾燥している冬場の施工も多くなっています。
外壁に使用されている窯業系サイディングやモルタル壁は、セメントが主成分です。むき出しのままでは水が染み込んでしまいますので、表面を塗装して保護しています。この塗料にはいくつか種類があり、それぞれ耐久性能が違います。下の表でおおよその耐久年数をご確認下さい。一般的にウレタン塗料かシリコン塗料が使用されていることが多いためおおよそ「8~15年周期」が塗り替えタイミングとお考え下さい。
塗料の種類 | 耐用年数 |
---|---|
アクリル塗料 | 5年~7年 |
ウレタン塗料 | 8年~10年 |
シリコン塗料 | 10年~15年 |
フッ素塗料 | 15年~20年 |
塗料の耐用年数だけでなく、塗膜劣化のサインも塗り替え時期を知る重要な手掛かりになります。主な例とその対応についてまとめてみましたのでお住まいに以下のような症状が出てないか、是非チェックしてみて下さい。
症状 | 概要 | 対応 |
---|---|---|
色褪せ | 紫外線の影響で塗膜の色が褪せてくる | 経過を観察 |
艶がなくなる | 紫外線や風雨の影響で塗膜面の艶がなくなってくる | 経過を観察 |
コケが生える | 塗膜の防汚性能が低下してコケが生えてくる | 経過を観察 |
チョーキング | 塗膜成分が劣化して白い粉が浮いてくる | 早急に塗替えが必要 |
塗膜の浮き・剥れ | 塗膜が外壁から剥離する | 早急に塗替えが必要 |
シーリングが切れる | 継ぎ目のコーキング材が硬化して裂ける | 早急に塗替えが必要 |
遮熱塗料とは、塗るだけで紫外線や熱を反射し、屋根や外壁の表面温度を下げる効果のある塗料のことです。メーカーによっては多少の効果の違いがありますが、効果としては真夏の日中で室内温度を3~5℃下げる効果があります。真夏の猛暑日に「室内に熱がこもる」「2階が暑い」などでお困りでしたら、遮熱塗料での塗装が効果的です。室温が下がるため冷房費の節減になり、省エネルギー・CO₂削減等、エコ塗料としても注目されています。特に薄型スレート(カラーベスト)や金属屋根は熱伝導率が高いため遮熱塗料が威力を発揮します。また、断熱塗料は熱を外に逃がしたり入らせない効果があります。特殊なセラミックビーズを含んだ断熱塗料を塗ると表面にセラミックビーズが隙間なく埋め尽くされた状態になります。このセラミックビーズの一粒一粒が熱を反射させ、また熱を外に逃がさない役目を果たすのです。断熱塗料の耐用年数は15年~20年と言われており、断熱性・遮熱性・保温性・耐候性・防音性と様々な効果があるだけでなく、お住まいの耐久性を高めてくれるのです。
クラフトホームでは大切なお住まいをより長持ちさせご家族全員が快適にお過ごしになれる屋根・外壁塗装を承っております。屋根や外壁について少しでもご不安な点がございましたら何なりとお気軽にご相談下さいませ。
間取りを変更して浴室・洗面所をリフォーム。明るく広々とした空間に。
大切な家族の一員であるペットと暮らすためにストレスなく安全で快適なお住まいに。
機能的でお手入れの負担を減らしたシステムキッチン導入で笑顔あふれるお住まいに。
トイレを明るく清潔で広々とした空間に。毎日使う場所だからこそ快適さを追求。
明るくスタイリッシュなレンタルオフィス。木目基調のシンプルで落ち着いた空間に。
純白のクロスと柔らかなウッドパターンが清潔感あふれる住空間を演出。
床材・壁材・タイルなど徹底的に建材にこだわったオンリーワンのリノベーション。
飲食事業部1号店 こだわりのベーカリーカフェ『ル・トレフル』。
東京都板橋区高島平7-26-1
フリーダイヤル
0120-116-088
TEL.03-5888-5380
FAX.03-5888-5377
東京都全域
足立区、荒川区、板橋区、江戸川区、大田区、葛飾区、北区、江東区、 品川区、渋谷区、新宿区、杉並区、墨田区、世田谷区、台東区、千代田区、中央区、豊島区、中野区、練馬区、文京区、港区、目黒区
東京都下
神奈川県全域・埼玉県全域
千葉県全域