
バスルームリフォーム
間取りを変更して浴室・洗面所をリフォーム。明るく広々とした空間に。
12月に入り寒さも本格的になりました。寒い季節に起こりやすいヒートショック、今回は改めて認識したいヒートショックの事とその対策についてご紹介いたします。
ヒートショックとは、暖かい部屋から寒い部屋への移動などによる温度の急な変化が身体に与えるショックのことです。急激な温度変化により血圧が変動し、身体に大きな負担が掛かります。
家庭の浴室での死亡者数は年間5,000人以上とされますが、気温が下がる冬場はその他の時期と比べ何倍にもなっており、冬場の入浴事故には「温度差」が引き起こすヒートショックの影響が大きいと推測されます。
ヒートショックを引き起こさないためのポイントで最も重要なのは「温度変化をの減らす」ことです。
右のグラフは脱衣室と浴室の温度によって、血圧の変動にどのような違いが生じるかを表したものです。脱衣室と浴室が暖かい条件では入浴時の最高血圧の変動幅が小さくなっていることが確認できます。脱衣室や浴室を暖かくして温度変化を減らすことがいかに重要かが分かります。
入浴時には特に以下の7つのポイントを確認しましょう。ご高齢の方がいらっしゃるご家庭では入浴時の声掛け確認は欠かせません。
①断熱塗装リフォーム
外壁塗料の中には塗装するだけで断熱・遮熱効果を発揮する塗料があります。屋根や外壁の塗装でお住まい全体を断熱します。暖房効率(夏は冷房効率)が向上し、省エネにも繋がるリフォームです。
②窓リフォーム
トイレや浴室・脱衣所の窓を二重窓にすることで断熱効果が高まり、暖房のきいた居室との温度差を軽減するので、ヒートショック予防に有効です。大掛かりな工事が不要で短時間で済むため、人気のリフォームです。
③浴室リフォーム
タイル貼りの浴室は体温の急激な下降を招いて危険です。断熱構造のユニットバスにリフォームすることで『寒いお風呂』のお悩みを解決します。バリアフリー対策にもなり一石二鳥です。
クラフトホームではご家族の皆様が安心して暮らせる様々なリフォームをご提案いたしております。お住まいのお困り事がございましたら何なりとご相談下さい。
間取りを変更して浴室・洗面所をリフォーム。明るく広々とした空間に。
大切な家族の一員であるペットと暮らすためにストレスなく安全で快適なお住まいに。
機能的でお手入れの負担を減らしたシステムキッチン導入で笑顔あふれるお住まいに。
トイレを明るく清潔で広々とした空間に。毎日使う場所だからこそ快適さを追求。
明るくスタイリッシュなレンタルオフィス。木目基調のシンプルで落ち着いた空間に。
純白のクロスと柔らかなウッドパターンが清潔感あふれる住空間を演出。
床材・壁材・タイルなど徹底的に建材にこだわったオンリーワンのリノベーション。
飲食事業部1号店 こだわりのベーカリーカフェ『ル・トレフル』。
東京都板橋区高島平7-26-1
フリーダイヤル
0120-116-088
TEL.03-5888-5380
FAX.03-5888-5377
東京都全域
足立区、荒川区、板橋区、江戸川区、大田区、葛飾区、北区、江東区、 品川区、渋谷区、新宿区、杉並区、墨田区、世田谷区、台東区、千代田区、中央区、豊島区、中野区、練馬区、文京区、港区、目黒区
東京都下
神奈川県全域・埼玉県全域
千葉県全域